Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > [サイエンスショップ] サイエンスカフェ神戸(No.90) 「知っておきたい 音環境のこと」 を開催します。

[サイエンスショップ] サイエンスカフェ神戸(No.90) 「知っておきたい 音環境のこと」 を開催します。

建築や都市の空間において快適な環境をデザインするためには,音はとても重要な要素のひとつです。良好な音環境は,単なる快適性ばかりではなく,安全性などにもつながる重要性を持つことから,近年は音楽ホールなど音を目的とした空間だけでなく,住宅や駅といった様々な空間の音環境を調整・制御しようという試みがなされるようになりました。そこで大きな役割を演ずるのは,「吸音材料」という音を吸収する材料です。今回は吸音材料のお話を中心として,快適な音環境をつくるための技術を,色々な側面から取り上げたいと思います。

[1]
サイエンスカフェ神戸(No.90)
「知っておきたい 音環境のこと」
[1]

【ゲスト】
阪上公博さん
(神戸大学大学院工学研究科建築学専攻教授。専門は建築・環境音響学で,特に建築音響材料の開発,音場の解析を中心に研究している。)
【日時】
2014年3月1日(土) 13:00~15:00
【場所】
神戸大学発達科学部 [2] C111 (C棟1階)
【アクセス】
阪神御影駅、JR六甲道,または阪急六甲などから,神戸市バス36系統「鶴甲団地」行き(「鶴甲2丁目止」行きでも可)「神大発達科学部前」下車。バス停より徒歩すぐ。正門を入り左に1,2分ほど進み,左手の建物です。
【定員】
30名程度 (事前予約をお願いします)
【参加申し込み・お問い合わせ】
神戸大学サイエンスショップ [3]
  • メール: scicafe [at] radix[dot]h [dot] kobe-u [dot] ac [dot] jp
  • FAX: (078) 803-7979
※ お申し込みの際お送りいただきます個人情報は,本サイエンスカフェの運営の目的でのみ利用させていただきます。
【主催】
神戸大学サイエンスショップ [4]

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/2603

リンク
[1] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_event/science_cafe20140301.pdf
[2] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/about
[3] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/1515
[4] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/scishop