Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > 学部・研究科について > 社会貢献・地域貢献 > 鶴甲いきいきまちづくりプロジェクト > アカデミックサロン > 第5回 開催報告

第5回アカデミックサロン 「『振り込め詐欺』あなたは大丈夫?」 開催報告

 平成26年3月2日(日),鶴甲いきいきまちづくりプロジェクト 第5回アカデミックサロン「『振り込め詐欺』あなたは大丈夫?」を神戸大学発達科学部にて開催いたしました。
 唐突に「振り込み詐欺」についてのお話が始まったのではなく,どうして知っていても引っかかってしまうのか,そのメカニズムについて,様々な観点からお話を始めて下さいました。その後DVDや実例用いて,具体的に説明をいただきました。よく耳にはする「振り込め詐欺」も改めてじっくり聞くと,ついつい頷いてしまうことばかりでした。
 参加された方からは,「とおりいっぺんな話ではなく,学問的なアプローチがよかった」「自分の年齢を自分で自覚するのが大事だと,とても勉強になりました」など,まだまだ聞き足らないようなお声もいただきました。
 「私(俺)は大丈夫!」と思っていても,実際に電話がかかってきたら,誰でも動揺してしまいます。犯人は,この心の動揺につけ込んできます。最近は,手口がますます巧妙化しているとのことで,日頃から手口を理解し,心の準備をしておくことが大切だと痛感しました。

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/2634