Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > 丹波市復興支援・泥出しプロジェクトご協力のお願い

丹波市復興支援・泥出しプロジェクトご協力のお願い

今般,集中豪雨により全国各地で大きな災害が発生しておりますが,本年8月16日からの豪雨で,地元兵庫県でも丹波市を中心に大きな被害が出ています(「丹波豪雨」)。神戸大学大学院人間発達環境学研究科では,地域の大学として被災地,被災された方々の支援を行うべく,急遽,下記日程及び内容にて,丹波市へボランティアバスを派遣し支援活動を行うことになりました。
現地では,現在も復旧の目途がたっておらず,住家等からの土砂の撤去・搬出(泥出し)などの作業を担うボランティアが足りていないそうです。つきましては,発達科学部に限らず,学内からも学生はじめ構成員の方々に多くご参加いただければ幸いです。ご多忙な時期かとは存じますが,ご周知ご参加の程,よろしくお願いいたします。

日時
2014年9月12日(金) 7:30~19:00頃
集合場所
神戸大学発達科学部A棟正面玄関前
活動内容
丹波市内にて,泥出し等ボランティア活動を行います。
募集定員
先着40名。定員に達し次第,締め切りとさせていただきます。
申し込み方法
申込用紙にてお申し込みください。
  • 「丹波市復興支援・泥出しプロジェクト」申込用紙 [1] (Wordファイル,25KB)
  • 「丹波市復興支援・泥出しプロジェクト」申込用紙 [2] (PDFファイル,121KB)
*お申し込みの際お送りいただきました個人情報は,本プロジェクトの運営管理の目的のみ利用させていただきます。
当日のタイムスケジュール(予定)
7:30 神戸大学発達科学部正門前集合。貸し切りバスにて現地へ向けて出発。
9:00~17:00頃 丹波市内被災地にて,泥出し,清掃等のボランティア活動。
19:00頃 神戸大学発達科学部着,解散。
◇詳細・注意事項
  • 当日は現地にて,丹波市災害ボランティアセンターおよび地元自治会等と調整の上,ボランティア活動をする予定です(調整中)。
  • 現在のところ,活動内容は泥出しや清掃が中心になる予定です。柱の雑巾がけなど,体力に自信がない方でもできる作業はあります。ふるってご参加ください。作業内容は,現地のニーズに応じて臨機応変に対応しますので,その点,ご了承ください。
  • 天候にもよりますが,熱中症対策に気を付けましょう。
  • 当日,ボランティアセンターでボランティア災害保険に加入します(費用自己負担はありません)。
◇ご持参いただくもの,準備
泥出しや清掃に適した動きやすい服装でご参加ください。
  • 汚れてもよい服装(長袖・長ズボン)
  • 作業用の長靴 (土砂でぬかるんでいる可能性あり)
  • 帽子
  • タオル
  • 飲み物(熱中症等の対策のため,多めの持参をお勧めします)
  • 昼食(ボランティア活動場所で食べる予定です)
  • 作業後の着替え(更衣室が現地にあるそうです)
  • 雨天の場合は雨具,合羽(上下セットで,丈夫なものが良いでしょう)
  • 間食(飴など,栄養補給と熱中症対策になるもの)
  • 貴重品は身につけられるようにしましょう。
問い合わせ先
丹波市復興支援・泥出しプロジェクト
  • 主催:神戸大学大学院人間発達環境学研究科
  • 事務局:神戸大学大学院人間発達環境学研究科 ヒューマン・コミュニティ創成研究センター (HCセンター) [3]
    • TEL 078-803-7970
    • FAX 078-803-7971
    • e-mail k-chiba [at] ruby [dot] kobe-u [dot] ac [dot] jp
  • 世話人:井口克郎 [4](社会環境論コース)
    • TEL 078-803-7776
    • e-mail inokuchi [at] rabbit [dot] kobe-u [dot] ac [dot] jp

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/2963

リンク
[1] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_notify/hc_tamba_20140912.docx
[2] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_notify/hc_tamba_20140912.pdf
[3] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/hc-center
[4] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/staffs/INOKUCHI Katsuro