Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > 学部・研究科について > 研究について > 高度教員養成プログラム > 2014年度 > 海外インターンシップ報告

海外インターンシップ報告

馬場大樹 人間発達専攻 M1

私は,3月中旬に1週間の短期留学という形で,マノスクPACA国際学校での海外教職研修を経験しました。マノスクPACA国際学校では,フランスのカリキュラムと各国のカリキュラムによって授業が行われています。私も,日本語セクションで先生の補助をしたり,日本のカリキュラムによる授業を行ったりしました。

日本の学校とその学校形態を含め文化が大きく異なっているため,授業の立案から実践まで,日本で行うのとは異なり,異文化への配慮が必要とされました。しかし,国際学校の先生方の教授スキルを参考にしながら,目の前の子どものニーズに応えようという意識で,授業を行いました。私が行った授業に関しては成功したとは言い難い結果になってしまいましたが,今回の現場経験を経て,子どものニーズへと意識が向くようになり,今後は,子どもの姿を起点とした研究を進めていきたいとより強く考えるようになりました。


Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/3289