Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > 11えん募金の活動報告

11えん募金の活動報告

2015年5月11日(月),神戸大学キャンパス,JR六甲道駅前において,大船渡支援プロジェクト学生メンバーが募金活動を行いました。89名の方々からご協力を頂きました。ご協力ありがとうございました。
次回は6月11日(木),JR六甲道駅前(朝と夕方の予定)と神戸大学国際文化学部キャンパス(昼の予定)での活動を予定しています。

「11えん募金」―神戸と現地のご縁を紡ぐために―

11えん募金とは,大船渡支援プロジェクト主催で行われている東日本大震災の復興支援活動です。『神戸で出来る支援活動』ということで,学生,教員,学外者らの協力を得,2011年7月から毎月11日に行っています。震災を風化させないという想いもこめて,JR六甲道駅や神戸大学を中心に行っており,毎月たくさんの方に募金をして頂いております。お預かりした募金は,支援先である大船渡市赤崎町の方の役に立つような使い方をさせて頂いています。

関連情報

  • 11えん募金運動 ~『11』でつむぐご縁~ [1]
  • 大船渡支援プロジェクト [2]

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/3360

リンク
[1] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja//node/1558
[2] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja//node/1869