Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > [CSセンター] 身近なハラスメントを知ろう!

[CSセンター] 身近なハラスメントを知ろう!

[1]
身近なハラスメントを知ろう! [1]
日時
2016年6月17日(金)12:30~13:10
※(昼食をとりながら参加出来ます。)
会場
神戸大学発達科学部 [2] D-Room(A棟1階)
※会場が変更になる場合があります。参加の前にご確認ください。
内容
就活でのオワハラ、バイトでのパワハラ、サークルでのアルハラ、ゼミでのアカハラやセクハラなど。
言葉は知っていても「これってハラスメント?」と思うことはないでしょうか。
まずはどのような言動がハラスメントなのかを正しく知ることが大切です。
自分が被害を受けたときや友人から相談を受けたときの対処法なども具体的にお話しします。
※ランチしながらご参加できます。
説明
三木啓子氏(アトリエエム株式会社)
受講料
無料(申込不要)
対象
全学科・全学年(他学部からの参加大歓迎!)
主催
神戸大学発達科学部・神戸大学大学院人間発達環境学研究科 キャリアサポートセンター(CSセンター) [3]
お問い合わせ
TEL:078-803-7980
神戸大学大学院人間発達環境学研究科 キャリアサポートセンター(CSセンター) [4] 田中

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/4045

リンク
[1] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_event/cs_20160617.pdf
[2] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/about
[3] http://www.h.kobe-u.ac.jp/node/2507
[4] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/1390