Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > 留学プチトーク「アメリカの大学教員による留学のホントのところ」

留学プチトーク「アメリカの大学教員による留学のホントのところ」

アメリカ,ニューヨーク州にあるシラキュース大の先生方が研究の一環で,神戸大学に来られることになりました。その機会を利用して,「アメリカの大学教員による留学のホントのところ」と題した学生向けの留学説明会を行うことになりました。

アメリカの大学での(語学)留学の実際について,ざっくばらんに日本語で話していただける予定です。留学に関心のある学生,アメリカの大学事情を知りたい学生は,ぜひご参加ください。事前の参加申し込みは不要です。当日直接お越しください。

日時
2016年6月6日(月)12:30~13:10
会場
神戸大学発達科学部 [1] B210(B棟2階)
講師
Tomoko Walter先生(シラキュース大学,NY州)
内容
  • 英語力がそれほど高くなくても,アメリカの大学に留学してみたい。どういう方法がある?
  • 語学留学をメインにしながら,専門のことを学んでみたいけど,可能?
  • 留学前に,準備すべきことは?
  • アメリカで教えていて感じる日本の学生の特徴
対象
発達科学部学生,人間発達環境学研究科学生
主催
神戸大学大学院人間発達環境学研究科人間発達専攻こころ系 赤木研究室
後援
神戸大学大学院人間発達環境学研究科国際交流委員会
問い合わせ先
赤木和重 [2] (akagi [at] pearl [dot]kobe-u [dot] ac [dot] jp)

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/4048

リンク
[1] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/about
[2] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/staffs/AKAGI Kazushige