Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > 研究道場特別講義 「科学教育への教育工学的アプローチ:教材開発の事例から」

研究道場特別講義 「科学教育への教育工学的アプローチ:教材開発の事例から」

テーマ
科学教育への教育工学的アプローチ:教材開発の事例から
講師
森田 裕介(早稲田大学大学総合研究センター副所長/人間科学学術院准教授)
日時
2016年10月22日(土)14:00~15:30
場所
発達科学部 A427(A棟4階)(予定)
概要
教育工学的アプローチの事例として,科学教育に関連した教材の開発事例を紹介する。それを踏まえ,テクノロジプッシュとリクワイアメントプルの視座から,学習を支援するためのシステムやツールの開発について,受講生とともに議論をする。
担当
稲垣 成哲 [1]
備考
特になし。



関連情報

  • 2016年度 「教育基礎研究道場」特別講義 [2]

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/4123

リンク
[1] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/staffs/INAGAKI Shigenori
[2] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/4015