Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > 生誕百年+α「糸賀一雄」再考(3)~「教育愛」をめぐって~ [学術Weeks2016]

生誕百年+α「糸賀一雄」再考(3)~「教育愛」をめぐって~ [学術Weeks2016]

学術Weeksにおいては,「生誕百年(+α)『糸賀一雄』再考」を2014年度から連続して開催しています。今回の学術Weeks2016では,糸賀一雄が教育思想において大きな影響を受けた木村素衞の「教育愛」に焦点をあてます。お二人の研究者をお招きし,さらにじっくりと,糸賀一雄の思想と実践を深めます。

開催について

日時
2017年3月19日(日)13:00~17:00
場所
神戸大学発達科学部 [2] A427(A棟4階)
参加
自由(資料準備の都合がありますので事前に下記[渡部]までご一報下さい)) / 無料
ご連絡いただきました個人情報は,本イベントの運営管理の目的にのみ使用させていただきます。
次第
司会
垂髪あかり(神戸大学大学院人間発達環境学研究科・博士課程後期課程院生 / 日本学術振興会特別研究員)
金丸彰寿(神戸大学大学院人間発達環境学研究科・博士課程後期課程院生)
1) 13:00~14:20
大西正倫 氏(佛教大学):(仮)木村素衞の教育思想――「教育愛」と「表現愛」をめぐって
(『表現的生命の教育哲学――木村素衞の教育思想』昭和堂,2011)
【休憩10分】
2)14:30~15:50
蜂谷俊隆 氏(美作大学):(仮)糸賀一雄の福祉思想――「教育愛」と「共感の世界」をめぐって
(『糸賀一雄の研究―人と思想をめぐって』関西学院大学出版会,2005)
【休憩10分】
3)16:00~17:00 質疑応答
*発達科学部周辺には食堂や売店がありません。昼食を済ませ,必要なものを購入してからおいで下さい。
主催
神戸大学大学院人間発達環境学研究科 学術Weeks2016 [3]
問合せ先
渡部昭男 [4]
akiowtnb [at]port [dot] kobe-u [dot] ac [dot] jp
TEL / FAX 078-803-7726
[5]

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/4269

リンク
[1] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_event/gakujutsu-weeks_2016_watanabe_20170319.pdf
[2] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/about
[3] http://www.h.kobe-u.ac.jp/node/1744
[4] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/staffs/WATANABE Akio
[5] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/aew