Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > 学部・研究科について > 各種センターと施設 > 鶴2キャリアサポートセンター > 教員(公立学校)採用試験に関する情報 > 2017年実施

2017年実施公立学校教員採用試験に関する情報

推薦制度への応募について

希望する地域の公立学校教員採用試験選考テストにおいて推薦制度が設けられており,大学推薦を希望する学生は,下記のことにご注意ください。

  • 書類提出先は,キャリアセンター(鶴甲第一キャンパス) [1]です。こちらは,問合せ先ではありませんのでご注意ください。
  • 大学推薦に関する問い合わせは,人間発達環境学研究科(国際人間科学部,発達科学部)キャリアサポートセンター(鶴甲第2キャンパス)で受付けます。
  • 大学推薦により受験された場合は,その結果を必ずキャリアセンター(鶴甲第一キャンパス) [1]へ報告して下さい。
  • 学内で行われる教育委員会の説明会には,必ずご参加ください。

大学推薦特別選考について

  • 学内締切はキャリアセンター到着日時です。ご注意ください。
  • 大学推薦実施の連絡があり次第,随時記載します。
  • 詳細情報は,必ず1次情報を発信しているサイト等でご確認ください。
自治体 学内締切 教育委員会締切
大阪府 [2] 2017年4月21日(金) 17:00まで 2017年5月2日(火)(消印有効)
大阪市 [3] 2017年4月24日(月) 17:00まで 2017年5月8日(月)(消印有効)
豊能地区(大阪府) [4] 2017年4月24日(月) 17:00まで 2017年5月8日(月)(消印有効)
京都府 [5] 2017年4月26日(水) 17:00まで 2017年5月10日(水)(消印有効)
京都市 [6] 2017年4月28日(金) 17:00まで 2017年5月12日(金)(消印有効)
滋賀県 [7] 2017年5月12日(金)17:00まで 2017年5月26日(金)(消印有効)
堺市 [8] 2017年4月10日(月)17:00まで 2017年4月24日(月)(消印有効)
神奈川県 [9] 2017年4月11日(火)17:00まで 2017年4月25日(火)(必着)
川崎市 [10] 2017年4月25日(火)17:00まで 2017年5月 9日(火)(消印有効)
横浜市 [11] 2017年5月 2日(火)17:00まで 2017年5月19日(金)(消印有効)
相模原市 [12] 2017年5月1日(月)17:00まで 2017年5月15日(月)(消印有効)
東京都 [13] 2017年4月26日(水)17:00まで 2017年5月10日(水)(消印有効)
埼玉県 [14] 2017年4月25日(火)17:00まで 2017年5月9日(火)(消印有効)


教育委員会の説明会(学内開催)について

  • 神戸市教育委員会・大阪府豊能地区教職員人事協議会からの説明会 [15]
  • 和歌山県教育委員会からの説明会 [16]
  • 京都府教育委員会からの説明会 [17]
  • 兵庫県教育委員会からの説明会 [18]
  • 奈良県教育委員会,滋賀県教育委員会からの説明会 [19]

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/4494

リンク
[1] http://www.career.kobe-u.ac.jp/index.html
[2] http://www.pref.osaka.lg.jp/
[3] http://www.city.osaka.lg.jp/
[4] http://toyono-jinjikyo.com
[5] http://www.pref.kyoto.jp/
[6] http://www.city.kyoto.lg.jp/
[7] http://www.pref.shiga.lg.jp
[8] http://www.city.sakai.lg.jp
[9] http://www.pref.kanagawa.jp
[10] http://www.city.kawasaki.jp/
[11] http://www.city.yokohama.lg.jp
[12] http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp
[13] http://www.metro.tokyo.jp/
[14] https://www.pref.saitama.lg.jp/
[15] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/4537
[16] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/4600
[17] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/4612
[18] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/4613
[19] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/4632