発達障害のある学生や,心理的に不安を抱える学生 ,経済的に厳しい状況にある学生など様々な困難を抱える学生が大学で学ぶようになってきています。
それに伴い,学生生活支援センターなどサポートも整いつつあります。ただ,それに比べて様々な困難のある学生を含めた授業づくりについては十分に議論されていません。
そこで,本シンポジウムでは,様々な困難を抱える学生を含めた授業づくりについて,大学教員(授業者),および学生当事者からそれぞれの悩みや工夫を出し合い,課題を生成したいと思います。教員,学生それぞれの立場から一緒に悩みを共有するところからはじめましょう。
リンク
[1] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/about
[2] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_event/event_20190302.pdf