Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > 【教育基礎研究道場】変動する大学入試―資格か選抜か-

【教育基礎研究道場】変動する大学入試―資格か選抜か-

講師
伊藤 実歩子(立教大学)
日時
2021年1月22日(金)15:10〜16:40頃
会場
遠隔(Zoomミーティング)にて開催
概要
日本において,大学入試は常に注目の的でありながら,よりよい教育改革に向けた足かせとして語られてきた。どのような教育と入試改革を展望していくべきであり,またできるのか。日本とは異なる大学入学関連制度を有するヨーロッパについて共同研究成果を発表された伊藤氏をお招きして,日本の教育と大学入試改革に示唆を得たい。
※参加者は,伊藤実歩子編著『変動する大学入試 資格か選抜か ヨーロッパと日本』(大修館書店,2020年)に事前に目を通しておいて下さい。特に,序章とドイツ,オーストリア,日本の箇所について。
担当
川地亜弥子 [1]


関連情報

  • 2020年度 「教育基礎研究道場」特別講義 [2]

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/6527

リンク
[1] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/staffs/KAWAJI%20Ayako
[2] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/6412