Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > 研究道場特別講義 「理科における科学的思考力:観察・実験結果を考察する力に着目して」

研究道場特別講義 「理科における科学的思考力:観察・実験結果を考察する力に着目して」

テーマ
理科における科学的思考力:観察・実験結果を考察する力に着目して
講師
松浦 拓也 (広島大学大学院教育学研究科准教授)
日時
2015年2月6日(金)17:00~18:30
場所
発達科学部 A427(A棟4階) (*予定)
概要
科学的思考力のうち,とりわけ,観察・実験結果を考察する力に焦点を当て,理科教育学の研究成果を踏まえながら,理科授業における学習実態や効果的な指導法について議論する。
担当
山口 悦司 [1]
備考
特になし。



関連情報

  • 2014年度 「教育基礎研究道場」特別講義 [2]

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/2740

リンク
[1] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/staffs/YAMAGUCHI Etsuji
[2] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/2726