市民の皆様と学生との対話を通じて共に持続可能な社会づくりを考える,市民参加の公開授業を実施します。
神戸大学では,発達科学部・文学部・経済学部・農学部・国際文化学部・工学部・医学部の7つの学部が協働しESD(持続可能な開発のための教育)コースを運営しています。ESD論の授業では,講義とフィールドワークにより様々な社会の課題を検討してきました。その成果を履修学生自身の企画により発表するシンポジウムを開催します。学生発表を基に市民の皆様と一緒に持続可能な社会づくりを考える公開授業です。
リンク
[1] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_event/esd_20140115.pdf
[2] http://www.kobe-u.ac.jp/guid/access/rokko/turukabuto-dai1.html
[3] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/division/b-esd
[4] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/hc-center
[5] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/1537