Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > 研究道場特別講義 「コミュニケーションとしての博物館教育」

研究道場特別講義 「コミュニケーションとしての博物館教育」

テーマ
コミュニケーションとしての博物館教育
講師
小川 義和 (国立科学博物館/筑波大学客員教授)
日時
2014年10月30日(木)15:00~16:30
場所
発達科学部 A427(A棟4階) (*予定)
概要
博物館は,資料の収集保管,展示・教育及び調査研究の機能を持った社会教育機関です。博物館では,人々の学びをどのように捉えればいいのか。博物館教育について,来館者と展示,来館者同士,来館者と博物館,それらを取り巻く社会との対話性から考察します。
担当
稲垣 成哲 [1]
備考
特になし。



関連情報

  • 2014年度 「教育基礎研究道場」特別講義 [2]

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/2747

リンク
[1] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/staffs/INAGAKI Shigenori
[2] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/2726