Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > 研究道場特別講義 「教育制度研究における歴史と方法」

研究道場特別講義 「教育制度研究における歴史と方法」

テーマ
教育制度研究における歴史と方法
講師
三上 和夫 (神戸大学名誉教授)
日時
2014年7月30日(水)16:30~18:00
場所
発達科学部 A427(A棟4階)
概要
近年,教育委員会制度改革や教員養成制度の再検討,6・3・3制の見直しなど,教育制度改革が再び政策課題となりつつある。こうした時流を追跡・補足することも重要な理論的課題であるが,現在の研究動向では,過去の遺産に学ぶ姿勢が乏しいままに分析・検討に取り組む向きもある。今回の特別講義では,わが国の教育制度研究を主導してきた泰斗を迎え,現代の教育制度研究に不可欠な方法論を,歴史的遺産から読み解き,修得する筋道をご教示いただき,実践的な研究力量の向上を試みる。
担当
山下 晃一 [1]
備考
教育制度特論I受講生以外で参加希望の方は,担当まで連絡すること。



関連情報

  • 2014年度 「教育基礎研究道場」特別講義 [2]

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/2922

リンク
[1] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/staffs/YAMASHITA Koichi
[2] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/2726