Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > Kobe Studio Seminar: 近似代数とその周辺領域

Kobe Studio Seminar: 近似代数とその周辺領域

Kobe Studio Seminarでは,以下のワークショップを開催します。

日時
2014年11月22日(土),23日(日)
会場
神戸大学発達科学部 [1] A739(A棟7階)(会場では,eduroamが利用可能)
プログラム
11/22 13:30-14:30 多項式のGCDと近似GCD - その歴史と背景 -
11/22 14:40-15:40 一般化されたKYP補題のパラメータを含むシステムへの拡張について
11/22 15:50-16:30 Orientation Problem入門
11/22 16:40-17:20 Orientation Problemの判定手法の改善について
11/23 09:30-10:30 近似GCDにおける悪条件性の利用
11/23 10:40-11:40 最適化問題としての近似GCD:過去,現在,未来
11/23 11:50-12:50 GCDの安定性としての近似GCDの歴史とこれから
参加について
近似GCDについての導入的講演も設定しますので,計算機代数(数式処理)について一定の知識を前提としますが,幅広い研究者の方の参加を歓迎します。 計算機代数(数式処理)に関する基礎的な資料を,備考欄の詳細ページに掲載してありますので,ご参考にしてください。
主催
Kobe Studio Seminar [2]
問い合わせ先
数理情報環境論 長坂耕作 [3]
備考
詳細は,Kobe Studio Seminar for Design [4]をご覧ください。

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/2972

リンク
[1] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/about
[2] http://wwwmain.h.kobe-u.ac.jp/kobe_studio_seminar/
[3] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/staffs/NAGASAKA%20Kosaku
[4] http://wwwmain.h.kobe-u.ac.jp/kobe_studio_seminar/workshops_d.html.ja#20141122