Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > 篠山市地域おこし協力隊が活動内容報告会を開催します

篠山市地域おこし協力隊が活動内容報告会を開催します

2014年4月からスタートした篠山市の各地区で地域活性化に取り組んでいる「篠山市地域おこし協力隊」。隊員には発達科学部の瀬戸大喜さん(発達支援論コース),人間発達環境学研究科の長井拓馬さん(人間環境学専攻 自然環境論コース)が選ばれており,学生生活を送りながら隊員としての活動も行っています。

協力隊の活動は最長3年です。隊員たちは,学生ならではの柔軟な発想や,地域との関わり方,また自身の研究と活動内容を関連させながら活動してきました。次年度が最終年度となる隊員たちの報告会が2016年3月12日(土)に四季の森生涯学習センターにて開催が予定されており,丹波新聞では告知記事が掲載(2016年2月25日掲載)されています。

関連ページ

  • 篠山市地域おこし協力隊の活動が報告されています(2015/8/18(火)更新) [1]
  • 篠山市地域おこし協力隊の活動が神戸新聞(2015年3月25日,6月3日,6月5日)に掲載されました(2015/6/12(金)更新) [2]
  • 「篠山市地域おこし協力隊」が4月からの活動について篠山市長に報告しました(2014/11/11(火)更新) [3]
  • 篠山市地域おこし協力隊の活動が神戸新聞(2014年8月4日)に掲載されました(2014/8/27(水)更新) [4]
  • 4月から活動をスタートした「篠山市地域おこし協力隊」が丹波新聞(2014年5月29日)に掲載されました(2014/6/4(金)更新) [5]
  • 兵庫・篠山に住みながら地域活性化に取り組む市の新事業「地域おこし協力隊」(2014/4/4(金)更新) [6]

関連情報

  • 神戸大学篠山フィールドステーション [7]
  • 神戸大学 発達科学部 発達支援論コース [8]
  • 神戸大学大学院 人間発達環境学研究科 人間環境学専攻 自然環境論コース [9]
  • ESDサブコース(神戸大学ESDコース) [10]
  • 神戸大学 サイエンスショップ [11]

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/3849

リンク
[1] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/3570
[2] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/3452
[3] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/3036
[4] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/2944
[5] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/2772
[6] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/2657
[7] http://kobe-face.jp/sasayama/
[8] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/division/b-shcd
[9] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/division2013/m-nes
[10] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/lecture/b-esd
[11] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/scishop