Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > Kobe Studio Seminar: 次世代セルルックと制作パイプラインに関する講演等のご案内

Kobe Studio Seminar: 次世代セルルックと制作パイプラインに関する講演等のご案内

Kobe Studio Seminarでは,以下のセミナーを開催します。

日時
2016年11月17日(木) 15:10~15:55
会場
神戸大学発達科学部 [1] A739(A棟7階)(会場では,eduroamが利用可能)
対象
神戸大学の人間発達環境学研究科・発達科学部の学生,教職員
概要

国内アニメCGにおける大規模映像制作パイプラインの先駆的な事例紹介を基本に,
現状のアニメCG制作におけるセルルック表現の実情及び課題の紹介,それを支える
大規模映像制作パイプラインの現状と今後の課題など,アニメCG制作の現状と
課題に関してお話し頂きます。

本講演は,アニメCG制作に詳しくない方への導入部も用意していますので,
皆さん奮って御参加下さい。

主催
Kobe Studio Seminar [2]
問い合わせ先
数理情報環境論 長坂耕作 [3]
備考
詳細は,Kobe Studio Seminar for Studies [4]をご覧ください。

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/4232

リンク
[1] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/about
[2] http://wwwmain.h.kobe-u.ac.jp/kobe_studio_seminar/
[3] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/staffs/NAGASAKA%20Kosaku
[4] http://wwwmain.h.kobe-u.ac.jp/kobe_studio_seminar/talks_s.html.en#20161117