Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > 韓国 済州大学との国際交流プログラム

韓国 済州大学との国際交流プログラム

[1]
日時
2017年11月24日(金)13:20~16:40
(3コマ・4コマのうちいずれかだけでも参加可能)
場所
鶴甲第2キャンパス [2] 大会議室(A棟2階)
※行き方は,こちら [3]をご参照ください。
内容
13:20~14:50
日本と韓国の教育事情:共通する問題と他国から見た解決策を探る
  • 倫理教育・道徳教育の立場から
    (張 承姫:済州大学教育学部教授)
  • 家庭科教育の立場から
    (金 孝心:済州大学教育学部 教授)
  • 子どもの権利保障の立場から
    (渡部昭男:人間発達環境学研究科教授)
15:10~16:40
教育的側面から見た多文化理解
  • 韓国における多文化理解・生涯教育
    (金 民浩:済州大学教育学部教授)
  • 日本における多文化理解
    (奥山和子:人間発達環境学研究科講師)
参加費,事前予約
参加費不要,事前予約は不要です。
お問い合わせ
國土 将平 [4](人間発達専攻 学び系講座 [5])まで
kokudo [at] hardor [dot] kobe-u [dot] ac [dot] jp

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/4919

リンク
[1] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_event/event_20171124_1120.pdf
[2] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/about
[3] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/1933
[4] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/staffs/KOKUDO%20Shohei
[5] http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/department2013/g-hde