Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > キャンパスライフ > 教務情報 > 授業時間割表 > 発達科学部 > 2015年度

発達科学部の授業時間割表(2015年度)

授業時間割表


2015年度後期 (平成27年度後期)

必ず,[2015年9月18日版] と [変更データ] の2種類のPDFファイルをダウンロードし,併せてご覧ください。

入学年度 所属学科 [2015年9月18日版] [変更データ]
2015年度 (共通) 平成27年度後期(2015年度入学生用)授業時間割表 [1] (PDFファイル,117KB) [2015年10月6日現在]
時間割変更 [2] (PDFファイル,43KB)
2013・2014年度入学 (全学共通授業科目) 平成27年度後期全学共通授業科目(2013・2014年度入学生用)授業時間割表 [3] (PDFファイル,157KB)
2007~2014年度入学 人間形成学科 平成27年度後期(2007~2014年度入学生用)授業時間割表 人間形成学科 [4] (PDFファイル,173KB)
人間行動学科 平成27年度後期(2007~2014年度入学生用)授業時間割表 人間行動学科 [5] (PDFファイル,166KB)
人間表現学科 平成27年度後期(2007~2014年度入学生用)授業時間割表 人間表現学科 [6] (PDFファイル,93KB)
人間環境学科 平成27年度後期(2007~2014年度入学生用)授業時間割表 人間環境学科 [7] (PDFファイル,146KB)

今期は「発達支援論コース」の時間割は他の時間割に併記しており「発達支援論コース」単独の時間割は作成しておりません。


2015年度前期 (平成27年度前期)

必ず,[2015年3月20日版] と [変更データ] の2種類のPDFファイルをダウンロードし,併せてご覧ください。

入学年度 所属学科 [2015年3月20日版] [変更データ]
2015年度 (共通) 平成27年度前期(2015年度入学生用)授業時間割表 [8] (PDFファイル,152KB) [2015年4月23日現在]
時間割変更 [9] (PDFファイル,124KB)
2013・2014年度入学 (全学共通授業科目) 平成27年度前期全学共通授業科目(2013・2014年度入学生用)授業時間割表 [10] (PDFファイル,184KB)
2007~2014年度入学 人間形成学科 平成27年度前期(2007~2014年度入学生用)授業時間割表 人間形成学科 [11] (PDFファイル,183KB)
人間行動学科 平成27年度前期(2007~2014年度入学生用)授業時間割表 人間行動学科 [12] (PDFファイル,125KB)
人間表現学科 平成27年度前期(2007~2014年度入学生用)授業時間割表 人間表現学科 [13] (PDFファイル,180KB)
人間環境学科 平成27年度前期(2007~2014年度入学生用)授業時間割表 人間環境学科 [14] (PDFファイル,202KB)

平成25年後期より「発達支援論コース」の時間割は他の時間割に併記しており,単独の時間割は作成しておりません。


参考リンク

  • 学生向けポータルサイト「うりぼーポータル」 [15]
  • 教務情報システム「うりぼーネット」 [16][携帯版] (ログインに学籍番号とパスワードが必要です)
  • 大学教育推進機構 (旧: 大教センター)> 全学共通教育部 [17]
  • 神戸大学附属図書館 > 資料の探し方 > シラバス掲載資料 & 授業資料ガイド KULiP [18]
  • 各学部・各研究科の授業時間割について [19]

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/3246

リンク
[1] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_page/2015_kouki_2015_kyotsu_20150918.pdf
[2] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_page/henkou_2015_kouki_20151006.pdf
[3] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_page/2015_kouki_2013-2014_zengaku_20150918.pdf
[4] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_page/2015_kouki_2007-2014_keisei_20150918.pdf
[5] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_page/2015_kouki_2007-2014_koudou_20150918.pdf
[6] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_page/2015_kouki_2007-2014_hyogen_20150918.pdf
[7] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_page/2015_kouki_2007-2014_kankyo_20150918.pdf
[8] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_page/2015_zenki_2015_kyotsu_20150320.pdf
[9] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_page/henkou_2015_zenki_20150423.pdf
[10] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_page/2015_zenki_2013-2014_zengaku_20150320.pdf
[11] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_page/2015_zenki_2007-2014_keisei_20150320.pdf
[12] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_page/2015_zenki_2007-2014_koudou_20150320.pdf
[13] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_page/2015_zenki_2007-2014_hyogen_20150320.pdf
[14] http://www.h.kobe-u.ac.jp/sites/default/files/general_page/2015_zenki_2007-2014_kankyo_20150320.pdf
[15] http://www.office.kobe-u.ac.jp/stdnt-kymsys/student/student.html
[16] https://mob-kym.kobe-u.ac.jp/kobe-m/campus
[17] http://www.iphe.kobe-u.ac.jp/zengaku.htm
[18] http://lib.kobe-u.ac.jp/www/modules/main/index.php?content_id=17
[19] http://www.office.kobe-u.ac.jp/stdnt-kymsys/student/green/time/index.html