Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > 学部 > 人間環境学科 > 数理情報環境論コース > 卒業研究のテーマ > 2014年度

数理情報環境論コースの卒業研究テーマ(2014年度卒業生)

  • 回帰モデルにおける変数選択規準の相違と使い分けの指標について
  • グラフィカルモデリングと相関構造
  • 実数の極限現象
  • スマートデバイスに対応したアプリケーションの開発-Android端末専用グラフ描画アプリケーション
  • スマートデバイスに対応した数学アプリケーションの開発-グラフ描画アプリケーション「GraphViewer」
  • 単体的複体と閉曲線の分類
  • 単体的複体とホモロジー論について
  • 中心極限定理の近似誤差とBerry Esseenの不等式
  • チューリングマシンと計算量のクラスについて
  • バスケットボールにおけるフリースローの初速度と左右方向のずれの評価と最適な3ポイントシュート位置の研究
  • 複数の対比に対する最強力検定の構築-修正シェフェ法の提案-
  • ルベーグ積分について

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/3442