Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > 学部 > 人間表現学科 > 人間表現学科(~2013年度) > 表現文化論コース > 卒業研究のテーマ > 2015年度

表現文化論コースの卒業研究テーマ(2015年度卒業生)

  • コミックマーケットにおけるアニメ文化の受容構造研究
  • 日本における女性用洋装下着の普及と発展-株式会社ワコールの及ぼした影響を軸に-
  • 明治期神戸における音楽教育-奥山朝恭の功績とその意義-
  • 宝飾デザインにおけるルネ・ラリックの革新性について
  • Flashアニメ『秘密結社鷹の爪』を風刺の観点から考察する-風刺の役割から見る作品の特徴と魅力-
  • 山本耀司の独創性-1969年から現代に至るファッション・デザインを通して-
  • 「レ・ミゼラブル」の映画表現に関する考察-小説から映画3作品における比較を通して-
  • タウン誌における都市表象に関する研究-1990年代の『FUKUOKA STYLE』と『大阪人』を事例に-
  • 『11ぴきのねこ』シリーズの考察~11ぴきのねこの集団の性質や特徴についての分析~
  • バルテュスのヌード表現における少女-絵画作品をポラロイド写真から-
  • 地域コミュニティからの音楽発信~伊丹オトラクを例に~

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/3970