Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > 学部 > 人間環境学科 > 生活環境論コース > 卒業研究のテーマ > 2011年度

生活環境論コースの卒業研究テーマ(2011年度卒業生)

  • 社交ダンスと社交ダンス喫茶が中高年女性のQOLに及ぼす影響
  • 握力センサの製作と動き出し反応時間
  • 紅葉期における街路植栽の評価
  • ジャトロファの遺伝子組み換え体の作出
  • アメリカフーの紅葉特性
  • 人工芝のねじり特性の初期性能と耐久性に関する研究
  • スーツの着心地に被服圧が及ぼす影響
  • 神戸市に本社を置く企業の緑化に関する社会貢献活動
  • 環境制御ブースの改良と植物生体電位計測システムの再構築
  • 高齢者の住宅改善と療養環境
  • 植物バイオマス:クズの効率的な発根方法と染色体解析
  • 地域包括ケアシステムによる住宅高齢者支援のあり方―京都府福知山市「高齢者の介護及び生活」に関するニーズ調査から―
  • 雑貨屋から都市再生へ
  • 乳酸の塩味増強・抑制効果に関する研究-乳酸添加食塩水の官能評価-
  • 大学生における同調行動とセルフモニタリング・公的自意識との関係
  • 神戸市民による街路樹の評価―紅葉期の街路樹の印象評価から―
  • 住宅ストックの世代間継承と循環利用
  • 親子関係が大学生の摂食行動に及ぼす影響
  • ヘッドスペース―個相マイクロ抽出法による茶葉香気成分のGC-MS分析
  • 大都市若年層のライフチャンスと低家賃住宅

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/1675