Published on 発達科学部/人間発達環境学研究科 (http://www.h.kobe-u.ac.jp)

ホーム > 学部 > 人間行動学科 > 行動発達論コース > 学生の声 > 2012年度

行動発達論コース 学生の声2012

仲間との支えあいがあるからこそ,やりたいことに没頭できる

森本 久美子 さん(行動発達論コース4年生)

 私は行動発達論コースで,スポーツプロモーションを専攻しています。所属するゼミでは,スポーツの振興方法を科学する研究の一環として,スポーツイベントの企画・運営を行っています。他のゼミとは形式が全く異なり,座学ではなく実際の体験を通して様々なことを学ぶことができます。卒業論文は,自分の興味・関心を第一にテーマを設定できるので,意欲的に取り組めます。
 私が行動発達論コースで良かったと思う理由は,同回生はもちろんとして,先輩方に恵まれていることです。勉強のことだけでなく,就活やプライベートな悩みにも,親身に相談にのってくださいます。
 また,このコースでは,個人が熱中していることを,教授も含め全員が全力で応援してくれます。私の大学生活の中心には部活動がありますが,先輩方が試合の応援に駆けつけてくださることもあり,とても心強いです。
 素晴らしい友人,先輩,教授に囲まれながら充実した大学生活を送っています。


案内パンフレット『神戸大学発達科学部・神戸大学大学院人間発達環境学研究科2013』 より

Copyright © 1996-2016 Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University. All rights reserved.

  • お問合せ
  • アクセス
  • 学内 SNS での情報発信

Source URL: http://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/node/1751