現代は「流動化」の時代などと呼ばれます。いいかえれば現代とは加速度的に変化し続ける時代でもあります。そこでは日常の生活さえ刻々と姿を変えており,日々新たな課題が生じています。そこで生活環境分野では,私たちの生活環境を形成する生活空間,生活技術,生活資源の3 領域について,社会科学,人文科学,自然科学と,文系・理系の両方にわたる研究手法を駆使して,今日的な課題を取り上げ,分析し,問題解決する能力を養成します。