本ウェブサイトは2022年3月末をもって閉鎖いたしました。このページに掲載している内容は閉鎖時点のものです(2022年3月)。

音楽教育シンポジウム 音楽の喜びが生まれるとき [学術Weeks2016]

あなたは人生の中で,どのように音楽の喜びを享受していますか?
音楽とのかかわりが,もし人生を大きく左右するとしたら・・・・・
本シンポジウムでは,世界を舞台に,声楽家・指揮者・教育者として活躍されている益子務氏に基調講演をお願いしました。氏は,京大院生時代に,来日中のロジェ・ワグナー合唱団にスカウトされて以来,世界の歌劇場はじめ音楽院や音楽祭でご活躍。さらに,音楽療法分野でも,医学部の研究者との実証的な共同研究で成果を上げておられます。また,今回のパネリストには,現場で奮闘する学校教諭のみならず,様々なジャンルの人と協演経験をお持ちの即興演奏家やホスピス等で音楽ボランティアをされている方もお迎えし,音楽と人間の根源的なかかわりについて,皆さんと一緒に考えていきたいと思います。

開催について

日時
2016年11月19日(土)14:00~17:30
場所
神戸大学発達科学部 C111(C棟1階)
入場
無料
プログラム
14:00-14:10 企画趣旨説明 坂東 肇 (神戸大学大学院人間発達環境学研究科 表現系講座教授)
14:10-15:20 基調講演  益子 務 (武庫川女子大学名誉教授)
「音楽が創造力に火を灯す」
15:30-17:30 パネルディスカッション
パネリスト
益子 務(基調講演講師)
橋本美千代(ピアニスト・音楽ボランティア)
榊原明子(即興演奏ピアニスト・作曲家)
松下行馬(神戸市立水木小学校教諭)
上田亜弥子(神戸市立鶴甲小学校教諭)
木谷美香(吹田市教育委員会指導主事)
安田千織(大阪府立摂津・東大阪市立日新高等学校講師)
コーディネーター
坂東 肇 (神戸大学大学院人間発達環境学研究科人間発達専攻 表現系講座 教授)
主催
神戸大学発達科学部・神戸大学大学院人間発達環境学研究科 学術Weeks2016
お問い合わせ
坂東研究室
bando [at]kobe-u [dot] ac [dot] jp