本ウェブサイトは2022年3月末をもって閉鎖いたしました。このページに掲載している内容は閉鎖時点のものです(2022年3月)。

環境を守る物語の力 〜地域の伝承と開発〜

地域が自立的かつ持続的な資源管理を行うためには、そこで暮らす人々の環境認識を再評価し、人々が自分たちの言葉で資源管理について語り、環境保全を担えるようになる必要がある。今回のセミナーでは、タイにおいて住民と共に地域に根差した「人々の物語」を通して環境保全の調査・環境教育事業を行ってきたメコン・ウォッチの木口由香氏とバンペン・チャイラック氏の講演やドキュメンタリー映像の上映を交えながら、地域の伝承物語が持つ可能性に関して議論する。

日時
2017年10月13日(金)18:00〜20:30
内容
  • 木口 由香(メコン・ウォッチ事務局長)
    –東北タイの伝説と環境問題–
  • バンペン・チャイヤラック(Eco-Culture Study Group)
    –タイの民話「パーデーンとナーンアイ」を通した環境保全–
  • 加戸 友佳子(神戸大学大学院 人間発達環境学研究科博士課程)
    原発と聖地 –福井県大飯原発とニソの杜の事例から–
  • 紺屋 あかり(お茶の水女子大学 プロジェクト教育研究院)
    ジュゴンの伝説と保護活動 –ミクロネシア・パラオの事例から–
  • 古川 文美子(神戸大学大学院 人間発達環境学研究科)
    伝承と防災 –インドネシアと日本の事例から–
会場
鶴甲第2キャンパス D-Room(A棟1階)
入場
入場無料
主催:
神戸大学大学院人間発達環境学研究科
お問い合わせ
古川 文美子人間環境学専攻