本ウェブサイトは2022年3月末をもって閉鎖いたしました。このページに掲載している内容は閉鎖時点のものです(2022年3月)。

【オンライン】発達支援インスティテュート・シンポジウム2021「 −ポストコロナ社会におけるWell-Being研究・実践の展望− 」

1.概要
新型コロナウイルスにより研究・教育環境が大きく変化し,一人ひとりの人間が潜在的にもつ多様な能力の発現を妨げられている。一方,これまでの研究・教育活動を⾒直し,ポストコロナ社会を⾒据えた新たな取組も行われている。このシンポジウムでは,神戸大学の学際的部局の⼀つである人間発達環境学研究科に設置された発達⽀援インスティテュートで展開されている,より善き⽣(Well-Being)の研究・実践の現状を紹介する。それらの研究・実践の展望を議論することを通して,ポストコロナ社会におけるWell-Beingの実現の可能性を検討する。
2.⽇時
2021年9⽉30⽇(⽊) 9:00〜11:50(Zoom)
3.コーディネータ
源 利文増本 康平
4.シンポジスト・概要
1)伊藤 俊樹(心理教育相談室)
オンラインカウンセリングの可能性と課題~ポストコロナ社会に向けて
コロナ禍において,対面を基本とするカウンセリングも大きな変更を余儀なくされ,様々な領域と同様に,オンラインが活⽤されるようになった。心理教育相談室では,オンラインカウンセリングの可能性と課題について検討するため,コロナ禍においてオンラインカウンセリングを始めるようになった心理士(師)12 名にインタビューを⾏った。本シンポジウムでは,この研究の結果を報告し,それを踏まえた上で,ポストコロナ社会におけるカウンセリングについて考えたい。
2)原田 和弘(アクティブエイジング研究センター)
コロナ禍における⾼齢者の運動習慣づくり支援の効果検証
新型コロナウイルス感染症の流行は,高齢者の運動不足をもたらし,彼らの健康リスクを⾼めることが懸念される。そこで今回,高齢者の運動習慣づくりを⽀援するリーフレット教材を開発し,郵送で提供する取り組みを実施した。本報告では,この取り組みによる効果の検証結果を報告し,コロナ禍における高齢者の運動習慣づくり支援方法について考えたい。
3)渡邊 隆信(教育連携推進室)
コロナ禍の学校教育−神戸大学附属⼩学校を事例に−
2020年2月末に安倍晋三首相から全国の学校を臨時休校とするよう要請が出されて以来,現在にいたるまで,学校の危機的状況は続いている。コロナ禍の教育活動において,できたことは何で,できなかったことは何か。また,失ったものは何で,得たものは何か。本報告では神戸大学附属小学校を事例に,未曽有のコロナ禍に揺れ動いた1年半を振り返りながら,ポストコロナの学校教育を展望したい。
4)伊藤 真之(サイエンスショップ)
オンラインで拓く科学コミュニケーション等の試み
COVID-19 パンデミックにより対面での活動が制限される中で,オンラインを利用した市民による科学コミュニケーション活動等の試みが⾏われている。神戸大学サイエンスショップが支援する市⺠グループの取組などを中心に,いくつかの事例を紹介し,その課題や展望などについて議論したい。
5)清野 未恵子(HC創成研究センター)
コロナ禍における実践研究のもつESD推進の可能性
HC センターの各部門では,様々なフィールドで実践研究(アクション・リサーチ)に取り組んでいる。コロナ禍においては,いかにCovid-19の感染予防に配慮した実践研究を継続するかを課題としながら,様々な活動を進めてきた。⾃然共生地域支援部門ではCovid-19の感染予防と自然災害からの復旧との間でゆれる地域(熊本県・球磨川流域)でのフィールドワークを⾏っている。本発表では,その事例を通して,複合的課題にリアルに直面することがESDを推進する可能性があることについて報告したい。
5.スケジュール
9:00 開会の挨拶
9:05 伊藤 俊樹(⼼理教育相談室)
   オンラインカウンセリングの可能性と課題~ポストコロナ社会に向けて
9:30 原田 和弘(アクティブエイジング研究センター)
   コロナ禍における⾼齢者の運動習慣づくり支援の効果検証
9:55 渡邊 隆信(教育連携推進室)
   コロナ禍の学校教育−神戸大学附属小学校を事例に−
10:20 休憩(10分間)
10:30 伊藤 真之(サイエンスショップ)
   オンラインで拓く科学コミュニケーションの試み
10:55 清野 未恵子(HC創成研究センター)
   コロナ禍における実践研究のもつESD推進の可能性
11:20 総合討論
11:50 閉会の挨拶

6.参加⽅法
以下のURLで参加登録をしていただければ,Zoomアドレスをお送りいたします。
https://bit.ly/3m5jDID あるいは,
https://kobe-u-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tZUlf-qsqj4iE9Xz69ivm-huRGRzEALwPDYi7%EF%BC%8E%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B
7.問い合わせ
神戸大学人間発達環境学研究科 発達支援インスティテュート・シンポジウム2021 運営委員会
メールアドレス:ihudev_s [at] h [dot] kobe-u [dot] ac [dot] jp
※お送りいただいた個人情報は,本イベントの運営の目的のみに使用いたします。
主催
神戸大学大学院人間発達環境学研究科 発達支援インスティテュート