17世紀を中心に栄えたいわゆるバロック音楽,特に劇音楽としてのイタリア・バロックについては,日本では洋楽受容の経緯から,いまだにその重要性への理解が乏しい分野かもしれません。ウィーンのイエズス会ドラマについて,今回取り上げるのは,日本と深い関わりのある作品DTO第152巻「Mulier Fortis 気丈な貴婦人,細川ガラシャ」です。本作品の起源,特質,歴史的背景,音楽について,イタリアから来日したロマニョーリ教授,ウィーンで活躍する新山先生に語って頂きます。
17世紀を中心に栄えたいわゆるバロック音楽,特に劇音楽としてのイタリア・バロックについては,日本では洋楽受容の経緯から,いまだにその重要性への理解が乏しい分野かもしれません。ウィーンのイエズス会ドラマについて,今回取り上げるのは,日本と深い関わりのある作品DTO第152巻「Mulier Fortis 気丈な貴婦人,細川ガラシャ」です。本作品の起源,特質,歴史的背景,音楽について,イタリアから来日したロマニョーリ教授,ウィーンで活躍する新山先生に語って頂きます。