本ウェブサイトは2022年3月末をもって閉鎖いたしました。このページに掲載している内容は閉鎖時点のものです(2022年3月)。
ESDサブコースのカリキュラム
科目区分 | 授業科目 |
基礎科目 [概要] |
-
●ESD基礎(持続可能な社会づくり)
-
●実践農学入門
-
●ESD論(持続可能な社会づくり2)
|
---|
関連科目 [概要] |
-
●生涯スポーツ論
-
●子どもの発達
-
●自然教育論
-
●健康行動科学
-
●都市・建築文化論
-
●場所の文化史
-
●生活空間計画論1
-
●生活環境緑化論1
-
●感性表現論2
-
●国際開発論
-
●環境植物生態学
-
●エコロジー論
-
●メディア論
-
●生涯発達心理学
-
●環境人文学講義I
-
●環境人文学講義II
-
●環境NPO実践論
-
●社会コミュニケーション入門
-
●経済地理学
-
●農と植物防疫入門
-
●熱帯有用植物学
-
●森林環境学入門
-
●食料生産管理学
-
●森林生態学
-
●植物栄養学
-
●森林保護学
-
●ガヴァナンス論
-
●バイオエシックス
-
●地球環境論
-
●水文学
-
●国際関係論
-
●都市地域計画
-
●合意形成論
-
●国際保健
-
●災害保険
-
●阪神・淡路大震災
-
●総合科目I(ボランティアと社会貢献活動)
|
---|
総合実践科目 [概要] | |
---|
フィールド演習科目 [概要] |
-
●ESD演習I(環境発達学)
-
●ESD演習I(環境人文学)
-
●ESD演習I(環境経済学I)
-
●ESD演習I(兵庫県農業環境論)
-
●ESD演習II(環境発達学)
-
●ESD演習II(環境人文学)
-
●ESD演習II(環境経済学II)
-
●ESD演習II(実践農学)
-
●ESD演習I(初期体験実習)
-
●ESD演習II(IPW総合演習)
|
基礎科目
関連科目
総合実践科目
フィールド演習科目