本ウェブサイトは2022年3月末をもって閉鎖いたしました。このページに掲載している内容は閉鎖時点のものです(2022年3月)。

心理発達論コースの卒業研究テーマ(2014年度卒業生)

  • 「施設の規則」と「子どもの要求」との葛藤場面における児童養護施設職員の関わり-子ども観に着目して-
  • 「泣くこと」が対象喪失における自己の心理的変化へどのように関わるか
  • Rosenbergの自尊感情尺度修正による適応的自尊感情尺度作成の試み
  • 怒り経験後の認知,行動と,自己愛との関連性の検討
  • 介護の在り方が介護に関わる人々に与える心理的効果について
  • 学業達成場面における防衛的悲観主義者の精神的健康に関する考察-テスト対処方略と自分の認知的方略のとらえ方に着目して-
  • 過去の食事環境と親の養育態度が子の食意識へ及ぼす影響について
  • 過去の養育体験と養育者に対する愛着の青年期のアレキシサイミア傾向への影響
  • コラージュ制作過程における制作者の自己体験について-コラージュ・アクティヴィティの観点から-
  • コンビニエンスストアのロイヤルユーザーが持つ消費者インサイトに関する研究-コラージュを用いて-
  • 児童の物語産出,物語の時間構造に着目した,ナラティブ・アプローチによるCATの基礎研究
  • 職場対人ストレッサーに対するコーピングとネガティブな反すうの関連
  • 青年期におけるいじめの長期的影響の検討
  • 想像上の仲間の消失がもたらす心理的影響に関する一考察
  • 大学生における祖父母との死別体験における「死」と「生」への意味づけとその語り
  • 大学生におけるフロー体験の促進要因に関しての検討
  • 大学生の希望職業の経年変化と職業志向性,生き方との関連
  • 大学生のコミュニケーションと賞賛獲得・拒否回避欲求,性格との関係
  • 大学生の子を持つ母親の子育て終了に対する意識の検討および心理的well-beingとの関連-母子間の関係性に着目して-
  • 大学生のサークル集団におけるサークル・コミットメントの規定因の検討-対先輩行動と集団フォーマル性に着目して
  • 大学生の一人でいられる能力について
  • 中学校の不安に対する情動への評価と自尊感情,及び,特性不安との関連
  • 長所・短所,遂行領域の類似性が対人感情へ及ぼす影響について-否定的対人感情に注目して-
  • 当事者から見た「気になる子」の小学校への移行とその躓き-躓きからの回復と幼児期に受けた保育との関係から-
  • 人間の意思決定における埋没費用の誤謬に関する発達的変化
  • 東日本大震災における心理的復興に関する研究
  • 風景構成法の彩色過程における読み取り指標についての研究-質問紙法との関連と追跡調査によるインタビューから-
  • ポジティブ・イリュージョンと文化的自己観,自己肯定感および精神的健康との関連
  • 自らの依存性に対する認知と対人適応の関連について
  • 薬物依存女性の回復過程とそれに伴う心理的側面の変容に関する一考察
  • ライフストーリーからみる知的障害者の自己概念-「障害」の意味と「社会性」に注目して-
  • リーダーシップにおけるフォロワーの性格特性と求められるリーダーの特徴