本ウェブサイトは2022年3月末をもって閉鎖いたしました。このページに掲載している内容は閉鎖時点のものです(2022年3月)。

子ども発達論コースの卒業研究テーマ(2016年度卒業生)

  • 地域子育て支援拠点における子育て支援員の専門性
  • 園におけるお弁当導入の実態に関する調査研究
  • 対人葛藤場面に第三者として遭遇したときの幼児の行動―遭遇時に得た情報量の違いに着目して―
  • 京都市の児童館における読書活動の現状と課題
  • 公立小学校学校図書館における障害者支援に関する現状と課題―神戸市を事例としてー
  • 政令指定都市作成の家庭向けブックリストの傾向と課題―子育て支援に着目して―
  • 図形のDisembedding能力を育む算数的活動について―図形のDisembedding能力の発達の道筋に着目して―
  • 小数倍の意味の理解を促す学習の提案―「測定の操作による意味づけ」に着目して―
  • 見取図学習における空間図形認識力について―子どもの表象形成と表象変換に着目して―
  • 日常の保育活動と園外活動のつながりに関する実践研究
  • 4歳児の対人葛藤場面における自己調整に関する研究―仲間関係の深まりに着目して―
  • 園における散歩の実態に関する検討
  • 「集団」と「個」両方を大切にした障害児保育の在り方
  • 投経験の少ない女子大学生のソフトボール投げの特徴
  • 育児雑誌における働く母親の語られ方に関する研究
  • 園での絵本の読み聞かせ場面の検討
  • 子どもたちが詩に喜びや楽しみを発見するとき―現代イギリスに見る試作教育の試みを手掛かりとして―
  • 夜間保育の現状と課題