本ウェブサイトは2022年3月末をもって閉鎖いたしました。このページに掲載している内容は閉鎖時点のものです(2022年3月)。

表現文化論コースの卒業研究テーマ(2016年度卒業生)

  • 民謡「パダエノレ」に至る朝鮮民主主義人民共和国独自の民謡継承に関する考察~3部形式の成り立ちを中心に~
  • 香港における英文名文化の意義~英文名文化は香港人に「自由」を与えたか~
  • 日本の音楽界におけるクレズマー音楽とユダヤ性―大戦前後のクレズマー受容から考察して―
  • 演劇舞台における身体表現の効果―舞台「SETSUNA~時代に愛されなかった男~」を例に―
  • 浅草オペラの地域受容―上演記録を通じて―
  • エレクトーン文化の普及と展望~ブルデューの文化資本論をもとにピアノ文化と比較しながら~
  • わらべうたの伝承と教育的意義~花いちもんめを例に挙げて~
  • 戦後の『装苑』から見る女性観の変遷~日本洋装化の観点から~
  • 結婚式の歴史と婚礼衣装の変遷―日本とイギリスの比較を通じて―
  • 剣持勇における「日本らしさ」のモダニズムに関する研究『工芸ニュース』執筆記事を通して
  • 「米欧回覧実記」(1878年)にみる文化施設に対する視点と評価に関する研究―万国博覧会・博物館・美術館を中心に―
  • 神戸のファッション文化の発展―紳士服からニュートラ,神戸系ファッションまで―