神戸大学ESDコース(全学部合同)に関して,履修者への連絡用ページです。
神戸大学ESDコースとは
各学部間及び学内外の組織と連携しながら,環境,貧困,平和,人権,福祉,健康問題などの幅広い観点を組み込んだ「持続可能な開発のための教育」を,アクション・リサーチ等の手法によって全体的に理解するとともに,その推進者としての力量を形成するための学修コースです。
基礎科目3単位,関連科目・総合実践科目6単位,フィールド演習科目4単位の合計13単位取得することによりESDプラクティショナーとして,認定書が授与されます。
- 神戸大学ESDコース 実施要領(PDFファイル,63KB)
2018年度より全学部で行うコースとなったため,関連科目が増えています。詳細は,上記実施要領及び下記の2021年度コースチラシを参照して下さい。
- 2021年度コースチラシ(PDFファイル,2189KB)
- 各授業科目について
- [2Q] ESD基礎(総合教養科目)
- [2Q] ESDボランティア論(総合教養科目)
- [2Q] ESD基礎(総合教養科目) ,ESDボランティア論(総合教養科目)共通 【オンライン説明会】
- *2021年 4月 9日(金)12:30~13:10
- * 2021年4月13日(金)12:30~13:10
- * ※いずれか1日だけの参加で構いません。
- 【オンライン説明会】申込方法
- ESDコースオンライン説明会申込はこちらからお願いいたします。
- [3Q] ESD論A(総合教養科目)
- [3Q] ESD生涯学習論A(総合教養科目)
- [4Q] ESD論B(総合教養科目)
- [4Q] ESD生涯学習論B(総合教養科目)
- [2年次1Q] ESD基礎B(総合教養科目)
- [2年次前期] ESD演習I-1,2(国際人間科学)
- [2年次後期] ESD演習II-1,2(国際人間科学)
- 連絡先
- 履修登録について
- 履修に関する留意点
-
- 定員200名。希望人数が多い場合は抽選をするので,必ず以下の説明会(どちらかの1回で可)に参加すること。これは自身で履修登録することはできない科目です。
- 【オンライン説明会】
-
- 4月9日(金)12:30~13:10
- 4月13日(金)12:30~13:10
- ※いずれか1日だけの参加で構いません。
- 授業案内 シラバス詳細版 ESD基礎(PDFファイル,189KB)
- 履修登録について
- 履修に関する留意点
-
- 定員200名。希望人数が多い場合は抽選をするので,必ず以下の説明会(どちらかの1回で可)に参加すること。これは自身で履修登録することはできない科目です。
- 【オンライン説明会】
-
- 4月9日(金)12:30~13:10
- 4月13日(金)12:30~13:10
- ※いずれか1日だけの参加で構いません。
- 授業案内 シラバス詳細版 ESDボランティア論(PDFファイル,189KB)
- 履修登録について
- 教務情報システム(うりぼーネット)から履修登録してください。
- 対象学生:全ての学部生のうちESDコースの修了を目的とする学生(ただし開講年次に注意すること。)
- ESD演習Ⅰ-1・2,Ⅱ-1・2(国際人間科学)を連続履修すること。
- また,ESDコースの他の科目(ESD基礎A,ESDボランティア論,ESD論A/B,ESD生涯学習論A/B)のうち,4単位を習得しておくことが望ましい。
- 松岡広路 メール: mkoji [at] kobe-u [dot] ac [dot] jp
- 清野未恵子 メール: kiyonomi [at] port [dot] kobe-u [dot] ac [dot] jp
- 電話: 078-803-7970 (内線: 7970)
各授業科目について
[2Q] ESD基礎(総合教養科目)
開講時間 | 水曜5限(17:50-19:35) 第1回は6月16日 |
授業の進め方(予定) | 遠隔授業(A),対面授業(B),フィールドワーク(F) |
A:1回 | 6/16 ガイダンス「SDとは」 |
A:2回 | 6/23 キャンパスSDGsワークショップ |
F:3回 | 6/30 学内フィールドワーク |
A:4回 | 7/7 神戸大学のSD問題を考える |
B:5回 | 7/14 神戸大学のSD問題の共有 |
B:6回 | 7/21 神戸大学大改造計画づくりワークショップ(1) |
B:7/8回 | 7/28(17:00~19:00)神戸大学大改造計画づくりワークショップ(2) ※ESD交流会は,17:00~19:00の2時間で行います。 |
[2Q] ESDボランティア論(総合教養科目)
開講時間 | 月曜5限(17:50-19:35) 第1回は6月14日 |
この授業は,回によって遠隔授業(リアルタイム・オンデマンド)と対面授業を切り替えておこないます。 ※社会情勢をみながら,遠隔授業のみに変更する可能性もあります。 |
|
授業の進め方(予定) | 遠隔授業(A),対面授業(B) |
A:1回 | 6/14 ガイダンス「ボランティアとは」 |
A:2回 | 6/21 ボランティアが社会を変える(1) |
A:3回 | 6/28 ボランティアが社会を変える(2) |
A:4回 | 7/ 5 ボランティアが社会を変える(3) |
A:5回 | 7/12 ESDとボランティアの関係を考える |
B:6回 | 7/26 この夏の私の活動を考える |
B:7・8回 | 8/2 ESD交流会(17:00~19:00) ※ESD交流会は,17:00~19:00の2時間で行います。 |
これより下の科目については,今後の予定を鑑みて決定します。以下の詳細は暫定版です。
[3Q] ESD論A(総合教養科目)
開講時間 | 水曜5限(17:00-18:30) 第1回は10月6日 |
場所 | 遠隔授業(Zoom)中心(コロナウィルス感染等の状況によって変更有) |
授業案内 | シラバス詳細版 ESD論A(PDFファイル,159KB) |
[3Q] ESD生涯学習論A(総合教養科目)
開講時間 | 月曜5限(17:00-18:30)第1回は10月4日 |
場所 | 遠隔授業(Zoom)中心(コロナウィルス感染等の状況によって変更有) |
授業案内 | シラバス詳細版 ESD生涯学習論A(PDFファイル,171KB) |
[4Q] ESD論B(総合教養科目)
開講時間 | 水曜5限(17:00-18:30) 第1回は12月1日 |
場所 | 遠隔授業(Zoom)中心(コロナウィルス感染等の状況によって変更有) |
授業案内 | シラバス詳細版 ESD論B(PDFファイル,160KB) |
[4Q] ESD生涯学習論B(総合教養科目)
開講時間 | 月曜5限(17:00-18:30)第1回は12月6日 |
場所 | 遠隔授業(Zoom)中心(コロナウィルス感染等の状況によって変更有) |
授業案内 | シラバス詳細版 ESD 生涯学習論B(PDFファイル,115KB) |
[2年次1Q] ESD基礎B(総合教養科目)
開講時間 | 水曜5限(17:50-19:35)第1回は4月14日 |
場所 | この授業は基本的に対面で行いますが,履修者の状況に応じて遠隔授業(リアルタイム)もとりいれる可能性があります。 ※社会情勢をみながら,変更する可能性もあります。 |
授業案内 | シラバス詳細版 ESD基礎B(PDFファイル,168KB) |
この科目は,ESDコースの修了要件を満たしたい方の履修にのみ対応する授業です。従って,履修を希望する方は kiyonomi [at] port [dot] kobe-u [dot] ac [dot] jp(清野)まで必ず連絡をしてください。 ESDコースで開講しているESD基礎科目群(ESD基礎A,ESDボランティア論,ESD論A/B等)から2単位以上を受講しておくこと。 |
[2年次前期] ESD演習I-1,2(国際人間科学)
開講時間 | 金曜5限(17:50-19:35)第1回は4月9日 |
場所 | ZOOMを使ったリアルタイム型の授業を実施予定です。 |
授業案内 | シラバス参照 ESD演習I-1(PDFファイル,155KB) ESD演習I-2(PDFファイル,159KB) |
[2年次後期] ESD演習II-1,2(国際人間科学)
開講時間 | 金曜5限(17:00-18:30)第1回は10月1日 |
場所 | 国際人間科学部 鶴甲第2キャンパス |
授業案内 | シラバス参照 ESD演習I-1(PDFファイル,139KB) ESD演習I-2(PDFファイル,144KB) |
連絡先
神戸大学国際人間科学部 鶴甲第2キャンパス A棟1階 ヒューマン・コミュニティ創成研究センターまで